魔法少女エメラルえりなMiracles

用語集

 

 

グラン式

 

 ミッドチルダ式とベルカ式の特徴を兼ね備えている魔法体系。その起源となっているのは、その2つの魔法体系へ二分化される以前に開発された「三種の神器」ではなく、カートリッジシステムを組み込んだインテリジェントデバイスである。

 使い手の魔力を一点集中させて、魔法の威力を爆発的に高める「ドライブチャージシステム」を搭載している。

 

 

オールラウンドデバイス

 

 グラン式に代表されるデバイス。通常は箱と鍵の状態であるが、箱にある鍵穴に鍵を差し込み回すことで、杖や剣といった武具に形を変える。その形状はデバイスに記憶されているデータや使い手のイメージによって異なってくる。

 鍵を箱に差し込んだ際、鍵を手にしていた人物をデバイスがマスターとして認識するため、魔力のある人物なら誰でも使うことができる。

 デバイス起動中に使い手がロックを命じておけば、その人以外にそのデバイスを使用することができなくなり、箱に鍵を差し込んだときにエラーが表示され、鍵を回せなくなる。

 

 

ブレイドデバイス

 

 攻撃や対人戦闘に重点がおかれているグラン式デバイスで、ベルカ式に近い特徴を備えている。様々な形状に変化するオールラウンドデバイスと違い、形状が剣、あるいはそれに極力近いものに限定されている。

 戦闘用が目的として開発されているため、使用者も希少である。

 

 

ブレイブネイチャー

 

 えりながリッキーから受け取ったオールラウンドデバイス。自然の力に属する魔力を備えており、えりなの戦闘スタイルに合わせて近接魔法に特化している。

 基本形態のネイチャーモード、接近戦用のセイバーモード、砲撃用のブラスターモード、フルドライブのスピリットモードを備えている。

 スピリットモードは魔力を光の槍の形状にして相手に叩き込む形態であり、絶大な突進力と破壊力を持つ。

 

 

ウンディーネ

 

 明日香が扱うオールラウンドデバイス。水の属性の魔力を備えており、砲撃魔法に長けている。

 基本形態のウォーティーフォーム、長距離用のブラストフォーム、多展開砲撃用のランチャーフォーム、フルドライブのエレメントフォームを備えている。

 エレメントフォームはドライブチャージによる魔力の収束の許容量が大きく、魔法の威力が極限にまで高めることが可能である。

 

 

ストリーム

 

 アレンが扱うベルカ式アームドデバイス。速さと柔軟性、適応性に長けている、風の魔力を備えたデバイスである。

 短剣のクルツフォルム、長剣のラングフォルム、大剣のエノルムフォルムを備えている。

 

 

ストリーム・インフィニティー

 

 ストリームがドライブチャージシステムを組み込んだデバイス。アレンの魔力と相まって、威力が向上している。

 これまでの形状の他、「エンドロースフォルム」という新形態への変形が可能となっている。光の刃としての形状を取るエンドロースフォルムは、アレンの右腕に密接となる。アレンからの魔力の供給を最短に行い、絶大な力を発揮するが、アレンの体にかなりの負担をかける。

 

 

ラッシュ

 

 管理局開発部が健一のために開発したブレイドデバイス。形態はひとつとシンプルである代わり、攻撃力と突進力に特化している。

 

 

ブリット

 

 ヴィッツが使用するブレイドデバイス。速さと電撃魔法に特化しており、攻撃力も他のデバイスと比べて高いものに分類されている。

 

 

オーリス

 

 アクシオが使用するブレイドデバイス。水属性の魔法と特殊効果に特化している。剣の形状のデバイスであるが、中距離、長距離、広域の魔法に長けている。

 

 

ヴィオス

 

 ダイナが使用するブレイドデバイス。彼の身の丈ほどもある大剣の形状となり、重量もある。炎属性の魔法とパワーに特化しており、攻撃力は絶大である。

 

 

パンドラスフィア

 

 近年になってロストロギアに指定された謎の宝玉。3色存在し、集めた者の願いを叶えるとされている。

 ある目的のため、三銃士が追い求めている。

 

 

カオスフォーム

 

 えりなが自分の中にあるカオスコアの力を共有させて発動する形態。これまで以上の潜在能力を発揮することが可能だが、カオスコアの魔力を使用するため、この形態を長時間維持することは困難である。

 発動の際には、ブレイブネイチャーをパイプ役にして発動される。

 

 

作品集

 

TOP

inserted by FC2 system